パソコン

パソコンの目疲れ予防はきちんとしよう【眼精疲労はパソコンの明るから】

2020年1月21日

※当サイトでは、商品の紹介・サービスの紹介などにアフィリエイトリンク付きで紹介しています。

パソコンの目疲れ予防はきちんとしよう【パソコンの明るさなど】

スポンサーリンク

パソコンを使っていて、目の奥が痛くなったりしていませんか?
私もちょくちょくなるのですが、恐らく眼精疲労なのではないかな?と思います。

ずっとパソコンを直視していると、瞬きの回数も減りますし、私の様にドライアイだと余計にダメージが大きく感じるかもしれません。
そんなパソコンを長時間使用する際ですが、ある程度予防というかダメージを控える事が出来ます。
一番はパソコンの明るさを下げる事で、楽になります。
あとは、目では確認できませんがブルーライトカットのモニターやメガネなどで、ブルーライトをカットしてあげると、目疲れの予防になります。

あとは、1時間に一度休憩するなどと言われてはいますが、なかなか集中していると忘れてしまいますし。
そういう訳にも行かないと思うので、目が疲れるな〜と思う人は、騙されたと思って一度試してみてください。

本記事では、パソコンの目疲れ予防方法について詳しく解説していきます。

スポンサーリンク

パソコンの目疲れ予防はきちんとしよう【眼精疲労はパソコンの明るから】

パソコンの目疲れ予防はきちんとしよう【パソコンの明るさなど】

パソコンの目疲れ予防方法は以下の通りです。

ポイント

  • パソコンモニターの明るさを下げよう
  • ブルーライトカットメガネの装着
  • 暖房や冷房にも注意

以上になります。
それでは、詳しく解説していきます。

パソコンモニターの明るさを下げよう

パソコンの目の疲れを一番簡単に予防出来るのは、パソコンの画面の明るさを下げる事が一番いいです。
これは、スマホなどでも言える事ではありますが、画面の明るさを下げてあげると目へのダメージを軽減できます。

Windows

Windowsの場合はMicrosoftの公式こちらをご確認ください。
Windows 10 で画面の明るさを変更する

Mac

Macの場合はApple公式サイトのこちらを参考にしてください。
Macディスプレイの輝度を調節する

もしくは、若干黄色くなりますが、夜間モードやナイトモード、モニターによってはブルーライトカットモードなどあるので、色彩系の事をやらないお仕事の方であれば、ONにしておけば良いと思います。
色を確認したりする、デザイン系のお仕事をしている人は色味が変わってきてしまうので、使うのをやめた方がいいと思います。
パソコンの明るさを下げるだけで、目への刺激が少し減るので気持ち楽になります。
明るい方が発色も良いし、見やすいと感じるかもしれませんが目が疲れてくると画面が明るいとキツく感じてくるので、若干くらいくらいの方が長時間使用するには目には優しいと思います。
特に、蛍光色や、赤や黄色といった色は目への刺激が強く感じるので、眼精疲労により頭痛などを感じる人は気をつけてみるといいでしょう。

ブルーライトカットメガネの装着

実際私にはブルーライトというのは目視は出来ませんが、このブルーライトをカットする事で目へのダメージを軽減できるそうです。
私も眼精疲労が気になってきてからブルーライトカットメガネを購入し装着していますが、疲れている時は良くなる気がします。
どこまで変わるか?というのはイマイチ良くわかっていませんが、やらないよりやった方がマシと感じるくらいですかね。

デザイン系の仕事をしている人は、画面をナイトモードや、ブルーライトカットモードにする事は出来ないと思うので、メガネでつけたり外したりして対応するのがおすすめです。
メガネであれば、簡単に外す事も出来ますし車の運転中などでも使う事ができるのでおすすめです。
値段もそこまで高い物でなくても問題ないと思うので、パソコンを毎日使う人は1つ持っていても良いかと思います。

メガネ似合わないんで〜とか言う人もいますが、目って結構大事ですし、眼精疲労は目だけではなく体にも影響を与えるので甘く見ない方がいいと思います。
2000〜3000円程度で購入できますし、眼鏡屋さんに行けば度入りでも購入できるので時間がある人はネットではなく、メガネ屋さんに行った方が見た目も良い物が手に入るかもしれません。

暖房や冷房にも注意

冬や夏の暖房、冷房で目が乾くというのも結構問題だと思います。
得に冬場の暖房は全体的に乾燥するので、目薬などがあった方がいいですね。
私はドライアイなので、目が乾燥すると眠気にも襲われますし、頭痛にもなったりします。

目薬がない人は一時しのぎではありますが、目を洗ったりするのも少し楽になりますね。
私も医者ではないので、直し方はわかりませんが目のマッサージをしたり、ホットアイマスクなどは気持ちいいですね。
それでも、長時間行うとダメージもやはり多いので適度に休んで仕事を行うのをおすすめします。

冷房や暖房は、確かに便利ではありますが過度に使いすぎるとドライアイになる原因にもなるので注意して仕事環境を整えましょう。

スポンサーリンク

パソコンの目疲れ予防はきちんとしよう【まとめ】

パソコンの目疲れ予防はきちんとしよう【まとめ】

いかがでしたでしょうか?
パソコンの明るさは一番簡単に出来るので、おすすめです。
メガネと違ってお金もかからないので、まず初めてみるといいでしょう。

将来的に自分を大事にしたいと思うのであれば、ブルーライトカットメガネなどもそこまで高い商品でもないので購入をおすすめします。
1個買っておけば壊れるものではないので、いいと思います。
目は一生ものなので、出来るだけ大事にしてあげてください。

それでは、読んでいただいてありがとうございました。
くそブロガーダイスケでした。(@desing_d

YouTubeでラジオ配信などもしているので、興味がある方は是非とも聞いてみてください。
↓※チャンネル登録してくれると嬉しいです♪
>>YouTube:思考のバランスラジオ | 悩み相談





-パソコン
-, ,