仕事・考え方

部下より早く帰る上司をどう思う?【気を遣う人がいるなら、帰った方がいいと思います】

2022年1月24日

※当サイトでは、商品の紹介・サービスの紹介などにアフィリエイトリンク付きで紹介しています。

部下より早く帰る上司をどう思う?【気を遣う人がいるなら、帰った方がいいと思います】

個人的には、仕事がなければ直ぐに帰りたい人間です!
どうも、DAISUKEです!(@desing_d

はてな

  • 上司が自分より先に帰るのは、仕事をサボっている感じがする。
  • 部下より先に帰るのは上司としてどうなんだろう?。

このようなことで悩んでいませんか?
結論を言いますと、個人的には上司つか部下とか関係なしに、仕事が終われば帰ればいいと思っています。
それぞれ任せられた仕事があると思いますし、それが終わっており定時が過ぎているなら帰ることは問題ないです。

ただ、その他に『上司より先に帰るのが悪い気がする部下』もいれば『上司が先に帰ると自分より仕事をしていない』と思ってしまう部下もいると思います。
この辺は環境によって異なるので、何とも言えませんが自分が上司であって気になるなら手伝ってあげることがいいと思いますし、自分が部下の場合は半分諦めて目の前の仕事をこなして立場を上げていくしかないような気がします。

本記事では、部下より早く帰る上司をどう思う?ということについて持論を書いています。

スポンサーリンク

部下より早く帰る上司をどう思う?【気を遣う人がいるなら、帰った方がいいと思います】

部下より早く帰る上司をどう思う?【気を遣う人がいるなら、帰った方がいいと思います】

部下より早く帰る上司をどう思う?という事について持論は以下の通りです。

ポイント

  • 気を遣ってしまう部下がいる場合は早く帰ると気持ちが楽になる
  • 自分より仕事をしていないと思う部下が出てきてしまうなら、仕事の仕方を考える
  • 基本的に部下とか上司とか関係なく、時間が来たら帰るのは普通の事

以上になります。
それでは、説明していきます。

気を遣ってしまう部下がいる場合は早く帰ると気持ちが楽になる

仕事をしていると、部下で優しい人や人目を気にし過ぎる人は、『上司より先に帰ったら悪い気がする』という人がいます。
その気持ちは私も理解できますし、そういう人が多い場合は上司は先に帰ってしまった方が部下が気楽に帰れる事もあります。

上司が頑張っているから、自分も頑張らなければいけない!と思う事は素晴らしいですが、上司が帰ってないから自分も帰ってはいけないと思わせてはいけないと思います。
なので、適度に時間内に帰ったり有給や早退などを使う事によって、部下も気兼ねなく使える事も環境としてあると思います
それに、緊張している人は上の人がいなくなった後の方が緊張しないので、リラックスして仕事ができるパターンもあります。
私は怖いとかではなく、単純に人の気配が少ない方が集中できるので、上司であっても早く帰ってほしいと思いますし、逆に自分も用事がなければ誰かの邪魔になると思うので、出来るだけ早く帰るようにしています。

仕事の内容によっては、上司とか部下とか関係なしに話し声がすることで気が散ることもありますし、集中力を失うこともあるので、上司とか部下とかあまり関係がないようなきがしています。
ただ、中には上下関係を気にするあまり、自分が素直に帰れない奥手の人もいるので、気遣ってあげると生活しやすい環境ができるのではないかと思っています。

ココがポイント

部下の中には『上司が帰らないと帰ってはいけない』と思っている人もいるので、いつまでも残っていないで帰る事で解放してあげましょう。

自分より仕事をしていないと思う部下が出てきてしまうなら、仕事の仕方を考える

上司が全然仕事をしてないクセに自分より早く帰るのがムカつく!と思う人もいるでしょうし、部下にそう思われている人もいるかもしれません。
これは結構難しい問題で、上司は部下が仕事量をある程度把握して溢れているなら手伝う事をするべきだと思いますし、自分が本当に他の人より仕事をしてない場合は他の事でフォローしていかないとそう思われてしまいます

信頼などがなくなってしまうと、仕事もいい加減になったり、手を抜いたり、折角教えたのに仕事を辞められてしまう事も考えられます。
やめるのは勝手ではありますが、仕事を教えるというのはそれだけ結構なリソースを使うので、直ぐにやめられると勿体無いと思います。
それこそ、上司の人が全然仕事をしていないと思うような人は、少なくとも上司の人よりは仕事をしているのだと思うので、会社にとっても勿体無いですよね。

なので、お互い仕事の仕方を見直す事が大事なのかな?と思います。
主に上司の人は、自分に技術的な力がなくても、人をまとめる力や指示する力などがあれば助けてもらえます。
そういう事をしっかりしているか?ということも考えてみるべきですし、自分が部下の場合は他の上司に相談するか、実績を作って上の立場になっていくのがいいと思います。
直接言えるのであれば、変えた方がいいということをいうのも手段ですが、難しいと思いますので正面切って戦うよりも、他の所から対処してみると意外と解決できるかもしれません。

ココがポイント

一概にどちらが正しいかは時と場合によると思いますが、それでも上司はそう思われてしまうと動きにくくなるので、改善した方がいいと思います。

基本的に部下とか上司とか関係なく、時間が来たら帰るのは普通の事

ただ、正直な所、部下とか上司とかあまり関係なく、時間がきたら帰る。
仕事が余っていたら手伝うというのを普通にしておけばいいのではないかと思います。

勿論、それぞれの家庭の状況や私生活の予定、趣味の時間なども自由です。
絶対ではないけど、お互いがフォローし合う環境を作っておけば、お互い様が成立すると思うのです。
なので、いつも自分ばかり!と思う環境ではなく、みんながみんなをフォローしていける環境が理想だと思います。
これは、自分1人がアレコレ言っても変わらないので難しいですが、それでも自分から周りをフォローしていけば少しずつ変わっていくと思います。

上司であっても、役員でなければ雇われている人間には変わりはないので、定時が来たら帰っていいのです。
それを、上司だから部下だからと考える必要は全くなく、やるべきことをしたら帰っていいというのを当たり前にしていけばいいと思います。
私は、なんでも手伝うことはしませんが、本当に苦しそうな人がいた場合は手伝うことをしています。
それは、頑張る過程で手に入るモノもあるので、なんでもかんでも手伝うは成長する切っ掛けを奪っていることになる時もあると思っているからです。

その辺は自由にしたらいいと思いますが、私は別に上司や部下は関係なく手伝って帰れる時は帰ればいいと思っている人間です。

ココがポイント

誰が上とか、下とかではなく、帰れるなら帰っていいのだと思います。

スポンサーリンク

部下より早く帰る上司をどう思う?【まとめ】

部下より早く帰る上司をどう思う?【まとめ】

部下より早く帰る上司に何とも思いませんし。
個人的に自分が残っている立場の場合は、早く帰ってほしいと思ったりしています。
気が散るので(笑)

その辺は人それぞれだと思いますが、あまり気にし過ぎない方がストレスはないと思います。
自分は自分の仕事をこなして、手伝ってあげたい人の手伝いをする。
それでいいと思います。

アレコレ考えても面倒なだけなので!

それでは、読んでいただいてありがとうございました!
DAISUKEでした。(@desing_d

YouTubeでラジオ配信などもしているので、興味がある方は是非とも聞いてみてください。
思考のバランスを発信しているラジオです
↓※チャンネル登録してくれると嬉しいです♪
>>YouTube:思考のバランスラジオ | DAISUKE Voice Blog

■notoで日記も書いています
>>noto:DAISUKE@思考のバランス





-仕事・考え方
-, , , ,