こんにちは、ダイスケです(@desing_d)
誰でもそうだと思いますが、新しい事を始める時にアレコレ考えて困ってしまう時ありますよね。
新しい事に挑戦する時などは、いつもと違う事をするので体力も使いますし、頭も使って疲れます。
考えばっかりが先に行ってしまってなかなか新しい挑戦を始める事が出来なかったりして挑戦する事なく時間ばかりが過ぎ去っていませんか?
特にありがちなのは、身近な人で自分が新しく始めたいと思っている事をやっている人がいて、自分より詳しい人に聞いた時に、始める方法以外の余分な自慢やハードルを上げるような事を言って、あなたを進めなくする人がいます。
誰かに話を聞事は、最短距離で新しい事を進められるのでとてもいい事なんですが、聞く人を一つ間違うとあなたの可能性を消してしまう場合もあります。
誰もが、可能性を持っているので、自分がやってみたいと思った事はチャレンジしてみるべきです。
この記事では、今から新しい事を始めようと思っている人が誰にも邪魔されずに挑戦できる環境を作れる様になります。
目次
新しい事を始める時に気をつけた方がいい事【何事もまずはチャレンジ!】
この記事を読んで、自分が新しい事を始める事を邪魔されない様にしましょう。
なぜか、誰かの足をやたらと引っ張りたがる人もいますし、邪魔したり、不安にさせる様な情報が世の中には多く出回っています。
例えば、『大人になって英語を始めたい』と言えば、『今更やっても意味がない』など、諦めた事を言う様な人、言わなくても思っている人が多いと思います。
実際に、大人になると自ら勉強して何かを行う人は少ないですし、自ら動かない人は何かと出来ない理由を上げて言い訳をして否定的です。
私は、そんな人よりも、何かにまず挑戦してみて失敗して学習する人が好きですし、私自身もそうでありたいと常日頃思っています。
なので、これから新しい事を始めるに当たって、あなたの行動を邪魔する物を減らして、進んでいける方法のご紹介です。
他人の目を気にしない
これって間違っているのかな?
これで合っているのかな?
と正解を求めたくなる気持ちはとても理解できます。
誰だって、失敗は嫌ですし、失敗すると恥ずかしい気持ちが出てきたりしますよね。
しかし、他人の目を気にしていると思い切った事も出来ないですし、自分の価値観を確率出来ないので、世間で余程の事ではない限り他人の目を気にしない方が良いと思います。
逆に、気にしすぎると動こうと思っても動けなかったり、他人と違う事するのが不安になったりと、他者と同じ事しかできません。
そんなの、全然楽しくないです。
いきなりは無理だと思うので、出来るだけ他人の目を気にしないで生きる事で、あなたが新しく始めようとしている事は進んで行くと思います。
始める前から深く考えない
新しい事を始める時に、まず準備から始めたがる人いますよね。
ランニングするのに、ウエアを揃えてからとか、プログラミング始めるのに新しいパソコンを買ってからとか。
新しく始める事によりますが、頭でっかちになって結局行動に動かせない人が多いので、自分がそのタイプだと思う人は、下準備の前に走り出してください。
勿論、新しい事の下準備を丁寧にして、事を始められる人が一番いいのですが、多くの人は下調べをした事に満足してしまって、やった気でいるのです。
私は、下調べで疲れてしまうタイプなので、とりあえず動いてから出てくる壁がある事に解決していくパターンです。
なので、いつも新しい事は必ず後悔はするのですが、それでも何かアクションを起こせているのは確かです。
このブログもそうですが、とりあえずで初めて現在は月1万PVほどの結果が出ています。
アレコレ頭で多くの不安などを考えてしまう人は、動き出してから考えましょう。
頭の中で完結しないで、新しい事を実際に世の中にアウトプットしていきましょう!
頼る人は選ぶ
経験者に話を聞く事はとても時間短縮でい良い事です。
しかし、聞く人を間違うと唯の邪魔者になったりします。
みなさん心当たりがある人も多いと思いますが、聞いているこちらは初心者、答え相手は経験者の場合は、初心者に初心者以上の知識を押し付けてくる人が非常に多いです。
私も言ってしまった経験もありますし、自分の得意な事を話すのは楽しいし快感なので、悪意はないのですがどうしても初心者からするとハードルを上げすぎている時があります。
そもそも人間は何かを語る時は、何割か増して語る人が多いので話半分に聞く事が大事ですし。
君には無理だったり、完全に否定的な意見を投げてくる人は自分が新しい事を妨げる原因になってしまうので、頼る人はきちんと選びましょう。
聞くだけではなく、SNSやブログでなどで一方的に文章を読んで知識を得る事もあるでしょう。
その時も、結果を出せている人を参考にするので、その人が言っている事は正しいのかもしれませんが、それが初心者の自分に合っているかどうかも見極めなければいけません。
全てを鵜呑みにして、諦めてしまうのはとても勿体無いです。
世の中は、人の数だけ答えがあります。
あなたの正解は、誰かではない事を理解しておきましょう。
基礎知識だけ蓄えて走り出せ!
新しい事を始める時は、勿論予備知識が多い方が人生は豊かになりますし、問題解決も早くなります。
しかし、新しい事を始めるという場合は何も知らない状態です。
0から100まで覚えてから走りだしては、気がついたらお爺さんかもしれません。
流石に0からは説明の内容も理解出来ないので、基礎知識を5〜10くらい理解したら走り出しましょう。
それでも、物事は出来てしまうし、使う事も出来るはずです。
多くの人が、電子レンジがなぜ温まるのか、冷蔵庫はなぜ冷えるのか、説明できなくても使っていますよね。
世の中は情報がなくても出来てしまう事も多くあります。それを全部覚えてからなんて時間の無駄です。
なので、新しい事を始める時は気持ちが高ぶってモチベーションが高い段階で走り出せるかがとても大事です。
モチベーションがないと何も始めれないですし、目標も、目的も、ボヤけてしまって、結果動けない人になってしまいます。
最低限の物を掴んだら、走り出しましょう。
走り出すと、明確な自分の実力と、目指したい目標も自然と定まってくるでしょう。
自分を信じる
何気にこれができれば最強です。
新しい事を始める時に、自分の間違いをしてしまったり、誰かに否定的な事を言われる時もあるでしょう。
そんな時に、自分を信じて突き進める強さを持つ事が出来れば、とりあえず進む事は出来ます。
勿論、先輩や経験者の助言をきちんと飲み込む事は必要です。
犯罪や違法行為もよくありません。
それも踏まえた上で、自分が自分であるために、自分が生きてきた価値観と混ぜて新たな自分を作っていく事が大事です。
そして、新しい事をする時は自分を信じて進んで行く事です。
完全に私的な考えなのですが、人が何かをやってみよう!と思う漠然としたモノと言うのは、本能的に出来る事だと理解しているのではないか?と思うのです。
なので、少なからず『やってみよう!』と思った自分の可能性を信じてみてください。
新しい事を始める時に気をつけた方がいい事【まとめ】
いかがでしたでしょうか?
新しい事を始める時、体力や時間を多く使います。
それがもしかしたら無駄に終わるかもしれません、でもやってみないとわかりません。
私たちは今のままでは要られないのは現実です。
常に変わって行かなければいけません。
新しい事に挑戦し、常に可能性の中に埋もれていなければいけません。
新しい事がとても小さな事でもいいです。
始めましょう。
もしかしたら、すごい才能があなたの中にあるかもしれませんよ ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
それではノシ