夜の散歩は静かで心地いのでおすすめです。
どうも、DAISUKEです!(@desing_d)
日中仕事しているから、夜に眠くなってはしまうけど正直夜中の方が落ち着くんだよね。
こんな事を感じたりしていませんか?
私も夜中の静かな時間だったり、人気がない空間がとても心地良く感じています。
ただ、本業は普通に日中業務なので、朝からの出勤になるので起きるのも早く、夜中まで起きている訳にもいきません。
人間には黒のタイプという物が存在し、自分が夜型なのか朝方なのかある程度判別できるらしいので。
根拠を持って知りたいかたは調べてみるといいと思います。
本記事では、夜中は静かで落ち着くと思う人は緊張しているかもしれない理由について書いています。
目次
夜中は静かで落ち着くと思う人は緊張しているかもしれない【夜中は心を緩やかにしてくれます】
夜中は静かで落ち着くと思う人は緊張しているかもしれない理由は以下の通りです。
ポイント
- 日中は常に緊張してしまっている
- 人がいない所が欲しい人間
- 本当の夜型は夜中でも元気
以上になります。
それでは、書いてきますね。
日中は常に緊張してしまっている
夜型かも?というよりも、日中に緊張し続けている人は夜中の方がリラックス出来ていい発想や、心が穏やかになると思います。
私も無意識的にそんな事になっている時もあるのですが、人目を気にしてしまったり、気遣いなどをし過ぎてしまうと自分を蔑ろにしてしまうので疲れます。
体的には夜型ではないけど、日中は緊張し過ぎてしまうので夜の人気のない空間が気持よくて落ち着く瞬間があります。
緊張というのは、多少はあった方がいい事だとは思いますが、継続すると肩こりなどの筋肉の硬直し体調不良を引き起こしてしまったりしますし。
リラックスできない状態が続くと、自律神経の乱れが起こったりして精神的にも疲労してしまったり、夜眠れなくなったりします。
夜中に起きてしまう人もこの可能性があるかもしれません。
私は医者ではないので、生活に支障をきたしているのであれば、一度受診することをおすすめします。
コミュニケーションが苦手だったり、大勢の人と関わるのが苦手だったりそれぞれ不得意や苦手な事はあります。
休日などに開放感があったり、家に帰ると壮大にテンションが上がる人はもしかしたら、日中は人目で緊張し続けているかもしれません。
ココがポイント
無意識的になってしまっている場合が多いので、もしかしたらその場所は自分には合ってないのかもしれません。
人がいない所が欲しい人間
単純に1人の時間が欲しいと思う人もいます。
私も対人が得意ではないという所もありますが、1人の時間は1日にそれなりに欲しい人間です。
結婚してから、いざこざが起こる人はこういう境界線が不快に思って喧嘩になるのかもしれません。
いくら好き同士であっても、仕事仲間であっても、1人になりたい人は1人になりたい瞬間があるのです。
その自分の心を騙して生活をしていると、ストレスが溜まってイライラしてしまいます。
こういうタイプの人間も、夜中で1人の時間が出来ると嬉しいと思ったり、落ち着くと思ったりするでしょう。
好きな人とはいえ、ずっと一緒にいるのも疲れる瞬間もあると思いますし、リラックスできない時もあるでしょう。
私は、結婚していても1人の時間は大事と思っているので、毎日自分だけの時間を作ることをおすすめします。
雑音や嫌な物を見なくてよくて、静寂で自分に集中出来る時間というのは意外と尊い物です。
朝も静かではありますが、そとから人の声が聞こえたり、物音がしたりと、そういう些細な事でも空間を邪魔されたりするので、夜中の方が心地いいと思ってしまったりすることもあります。
リラックスするためにも、夜更かしはよくないですが自分の負担にならない程度で夜中を楽しむのがいいでしょう。
ココがポイント
誰とも合わないと心を病みますが、会い続けても病むことはあると思います。
本当の夜型は夜中でも元気
本当に夜行性という人は基本的に、夜中でも元気です。
夜中まで起きてしまう人の多くは、ネガティブで不安などにかられて眠れないという人が多いのではないでしょうか。
寝る前に悪いことを考えてしまうと、反芻して定着してしまうのでおすすめしません。
本当に夜行性という人は、夜中の方が頭が冴えて元気でテンション高い人だと思っています。
テンション高いというのは多少語弊があると思いますが、ネガティブで埋もれない人ですね。
ゲームも夢中になったり、遊んでいたりする人はそんな感じがします。
そういう人は根っから明るい人間なので、日中あっても元気です。
発言もポジティブですし、見ていて太陽みたいな人が多いですね。
夜中は静かな分、悪い事を考えてしまうと定着する率も高いですし、気が逸れないので落ち着かないこともあります。
不安で夜眠れないという人は決して夜行性ではなくて、不安で眠れていないだけなので、問題を解決するか病院を受診した方がいいと思います。
時に勘違いしている人がいるので、気をつけましょう。
ココがポイント
不安や悩みで眠れなくて夜中起きているパターンは、夜行性ではないので太陽の光を浴びてセロトニンを確保しましょう。
夜中は静かで落ち着くと思う人は緊張しているかもしれない【まとめ】
夜中って静かで落ち着くし夏場だと涼しいので僕も好きですね。
将来的に仕事を変えたりやめる事が出来て好きな時間に仕事が出来る場合は夜に記事を書きたいかもしれません。
お金もないので今現場は難しいと思いますが、いつかそういう環境に身を置けたら心地いいだろうなと思っています。
それでは、読んでいただいてありがとうございました。
■YouTubeでラジオ配信などもしているので、興味がある方は是非とも聞いてみてください。
↓※チャンネル登録してくれると嬉しいです♪
>>YouTube:思考のバランスラジオ | 悩み相談