人生

行動が遅い人のやりがちな事【行動が遅いのは何故か考えてみよう?】

2020年7月27日

※当サイトでは、商品の紹介・サービスの紹介などにアフィリエイトリンク付きで紹介しています。

行動が遅い人のやりがちな事【行動が遅いのは何故か考えてみよう?】

はい!どうもDAISUKEです!(@desing_d

行動が遅くて家事も仕事も終わらない、最終的に考えるのが嫌になってしまう。

こんな事で悩んでいませんか?
結論を言ってしまうと、行動が遅いのは『頭で考えすぎて体が動いていない人』が多いと思います。
確かに、考える事は大事な事ですし失敗は誰でも嫌なので当たり前です。

しかし、家事などは習慣的な物でありますので失敗とは関係ありませんよね。
何かをしたい!と思っている人も全然行動出来ない人もいますが、結局頭でアレコレ考えすぎていて行動に移れていないのですね。
逆に行動が早い人は失敗はあるかもしれませんが、行動をしながら考えるので進歩もしますし後回しという結論に至らないのです。

とは言う私もかなりのめんどくさがりやであり、基本的に頭でグルグル考える人間なのでそういった人に少しでも行動出来る様にする方法などを紹介していけあたらと思います。

スポンサーリンク

行動が遅い人のやりがちな事【行動が遅いのは何故か考えてみよう?】

行動が遅い人のやりがちな事【行動が遅いのは何故?】

行動が遅い人のやりがちな事については以下の通りです。

ポイント

  • 家事などの行動が遅い人は習慣を変えよう
  • 仕事の行動が遅い人は、早く終わる事を先に終わらせる
  • 自分がしたい事が遅い人は、調べる前にポジションを取る

以上になります。
それでは、詳しく解説していきます。

家事などの行動が遅い人は習慣を変えよう

家事など毎日やっている事だからこそ、『あとで良いや〜』とか思いますよね。
特に食器洗いとかなりませんか?

この気持ちよく分かります。
私も、ゲームなどがしたい時は後でやればいいや!と思って放置して結局寝る直前で思い出すなんて事が多かったです。
それならば、逆に寝る前にやってしまうという習慣に変えてしまったり。
ご飯を食べたらすぐに洗うという習慣化をする事で変える事が出来ます。

習慣化というを分かりにくい人は自分ルールみたいに思ってください。
人間は同じ習慣をしている時が安心したり、頭を使わなくて疲れないので選びがちです。
これを利用して、ご飯を食べる→食器を洗うこの様な流れを作る事で、無意識的に行動する事が出来ます。

最初は『めんどくさい』と思いますが、結局何処かでやらなければいけないので、先にやっておけば覚えておく事は必要ではなくなります。
これはご飯食べた後ではなく、お風呂に入った後だったり、寝る前などでもいいでしょう。
何か自分が習慣化している作業の前か後ろにくっ付ける事によって、ストレスが少なくすぐに行動する事ができます。

物の片付けなども、使ったら片付けるという行動に似ています。
私が今あげたのはあくまで例なので、個々である程度考える事は必要ですが、利用すると勉強なども習慣化する事が出来るのでおすすめです。

ココがポイント

家事などが遅い人は、後回しにしがちです。大体そこまで時間が掛からないので習慣化して同じサイクルで処理出来る様にしてみましょう。

仕事の行動が遅い人は、早く終わる事を先に終わらせる

仕事が遅い人っていますよね。
特にすぐ終わる事なのに、手もつけていないなんて人いますよね。

大体、手もつけていないと言うのは嫌いな仕事だったりしませんか?
この気持ちはとても理解出来ますし、私も電話やメールは嫌いです。

ですが、結論を言ってしまうと結局やらなければいけないので、もしそれが早く終わる簡単な内容であれば先に終わらせるルールを作るのがおすすめです。
理由としましては、終わるまで嫌な気持ちが続くからですね。
あとは、感情論を無視すれば、早く終わる細かな事は先に終わらせた方が覚えている必要がなくなるので先に倒します。
RPGなどゲームをされる方だと分かると思いますが、ボス戦などで雑魚がいたら先に倒しますよね。
そんな感覚です。

ボスに集中したいから、雑魚を先に倒しておかないと後々難易度もあがりますし、無駄に思考を使うので疲れてしまうのです。
仕事の内容や、持っている事にもよりますが、早く終わる物は先に消して行った方がいいです。
業務を達成する事で、充実感も感じられますし、嫌な仕事を消せたら気持ち的にも楽になるのでおすすめです。

ココがポイント

倒せる雑魚は先に倒しましょう。それだけで意外と仕事が早く終わったり、評価される時があります。

自分がしたい事が遅い人は、調べる前にポジションを取る

例えば、投資をしてみたい!と言う人がいたりしますが。
では、証券口座は作ってありますか?と聞くと、全く手を動かしていない人がいます。

やはり言うのは簡単ですが、調べる事に時間を使いすぎて何年たっても進んでいないのです。
それはやりたい事ではなく興味がある程度で終わっています。

個人的には、ネットで調べれば大体の初心者用の情報は出てくるので、それでやってみる事です。
私が思うポジションと言うのは、『やりたい』ではなく『やっている』状態にする事です。

そうしなければ、永遠とやらないですし。
永遠に変わる事はありません。

切っ掛けなんか待っていたら死ぬ寸前かもしれません。
やっているになると、やっている人からの説明もある程度理解できますし、助言をもらえる事もありますが。
全くやっていない状態だと、言っている事も理解できませんし、助言する方も何も言えないのですよね。

行動が遅いというか、考えすぎて準備しすぎなんです。
なので、やりたい!と思ったらとりあえず行動してみるというのをおすすめします。
やる事で失敗するかもしれませんが、失敗は学びです。
失敗という経験はとても尊いので大事にするべきです。

ココがポイント

自分がポジションを取らないと結局戯言でしかないし、永遠に行動出来ない。思い立ったが吉日行動なる早で行動した方がいいでしょう。

スポンサーリンク

行動が遅い人のやりがちな事【行動が遅いのは何故?】

行動が遅い人のやりがちな事【行動が遅いのは何故?】

いかがでしたでしょうか?
行動が遅い人は、後回しにしてしまうというのはわかっていますよね。

なら、その後回しにしない様にどう自分を工夫していくかというのが大事です。
今回あげたのはあくまで私の例なので、自分にあった感じにカスタマイズしていく事も大事です。

めんどくさがりやな人程、効率を求めるので効率を求めるのも答えになるかもしれません。
極論、食器洗うのが面倒だから、自宅で飯は食べない!という選択肢もありだと思います。

それでは、読んでいただいてありがとうございました。
DAISUKEでした。(@desing_d

YouTubeでラジオ配信などもしているので、興味がある方は是非とも聞いてみてください。
人生を楽しくする方法などを発信しているラジオです
↓※チャンネル登録してくれると嬉しいです♪
>>YouTube:思考のバランスラジオ | DAISUKE Voice Blog





-人生
-, ,