• ホーム
  • DESIGN
    • ホームページ
    • 素材
  • IT・DIGITAL
    • 家電・ガジェット
    • スマホ・タブレット
    • ソフト
    • パソコン
    • ブログ・アフィリエイト
  • LIFE
    • 人生
    • 家庭・子供
    • 恋愛
    • 節約
    • 仕事・考え方
    • 趣味
    • おすすめグッズ
    • 日記
  • NATURE
    • 多肉植物
    • 植物・花
    • 爬虫類・その他ペット
  • 勝手に人生相談所
  • 思考のバランスラジオ(YouTube)
  • 脳内垂れ流し日記(noto)
  • Twitter
  • PROFILE
  • CONTACT

人生を少しでも楽しく生きる持論ブログ

Dデザイング

YouTube思考のバランスラジオ!を配信中!ここをクリック( *'ω'* )

  • HOME
  • LIFE
    • 人生
    • 仕事・考え方
    • 家庭・子供
    • 恋愛
    • 節約
    • 趣味
    • おすすめグッズ
    • 日記
  • NATURE
    • 多肉植物
    • 植物・花
    • 爬虫類・その他ペット
  • DESIGN
    • ホームページ
    • 素材
  • IT・DIGITAL
    • スマホ・タブレット
    • パソコン
    • 家電・ガジェット
    • ソフト
    • ブログ・アフィリエイト
  • CONTACT
推しはいなくても別に問題ない【必ずしも推しを持っている必要はない】

趣味

2022/3/20

推しはいなくても別に問題ない【必ずしも推しを持っている必要はない】

自分は別に推しっていうのは余りありません! どうも、DAISUKEです!(@desing_d) このようなことで悩んでいませんか? 結論を言いますと、別に推しはいなくても問題ないと思っています。 勿論、誰かに教えたくなるくらい好きなモノがあった方が人生は楽しいかもしれませんが、逆に他人にどうこう言ってほしくない趣味を持っている人もいるものです。 例えば、インディーズの時に好きだったバンドなどが、有名になっていくに連れて冷めていくこともよくある話です。 楽しみ方は人それぞれあってよくて、自分の中だけで楽しん ...

趣味が無駄に感じてしまう人が考えて欲しいこと【捨てるじゃなく一旦他の事をしてみる】

趣味

2022/3/20

趣味が無駄に感じてしまう人が考えて欲しいこと【捨てるじゃなく一旦他の事をしてみる】

趣味は人類に与えられた暇つぶしだと思っています! どうも、DAISUKEです!(@desing_d) このような事を考えていませんか? 結論を言いますと、趣味に無駄もクソもないと思っています。 趣味は自分の人生を彩る為にあると思っていますし、無くてもいいですし、あったら尚良いと思っています。 それに、仕事に繋げると確かにいい結果になる事もあると思いますが、自分が楽しくないと思う事を趣味にしても疲れてしまうだけです。 であれば、趣味は趣味、仕事は仕事と分ける選択もできると思います。 考え方は人それぞれなので ...

消防団を辞めましたって話【生活に負担が出るなら考えてみた方がいい】

日記

2022/3/30

消防団を辞めましたって話【生活に負担が出るなら考えてみた方がいい】

今年度いっぱいで消防団を辞めるという書類を出してきました。 どうも、DAISUKEです!(@desing_d) みなさんは消防団というモノをご存知でしょうか? 地域によっても色々違いはあるみたいですが、簡単に言えば火事が起こったら出動して消防の手伝いをするような感じです。 他にも色々なお手伝いをすることもありますが、それなりに大変だったので私は辞めることにしました。 消防団の人たちも無理強いをするわけでもなく、『出れる時だけ出てくれればいい』というニュアンスなので強制的な雰囲気があったわけではありません。 ...

人生

2022/3/30

寝癖はそこまで気にしない【簡単に整える必要は仕事によってはあると思います】

営業など人に合うことがなければ、そこまで寝癖って気にしなくていいと思っています。 どうも、DAISUKEです!(@desing_d) このようなことを思っていたりしませんか? 個人的な意見にはなりますが、営業職などでクライアントさんと会うことがある人は身なりを整えるのも仕事だと思います。 ただ、例えばエンジニアなどで外部の人とは合わないような人だったり、基本的に電話対応でしかやり取りがない人であれば、そこまで気にする必要はないと思っています。 しかし、中には社内で『だらしがない』と思われてしまったりするこ ...

ラジオを1年間毎日投稿を続けた結果など【ラジオは簡単だけど難しい】

趣味

2022/3/31

ラジオを1年間毎日投稿を続けた結果など【ラジオは簡単だけど難しい】

ラジオって楽しいですけど、難しいですよね。 どうも、DAISUKEです!(@desing_d) このようなことで悩んでいませんか? 結論を言いますと、何気に私1年間ラジオ投稿を続けてみました。 YouTubeとstand.fmと2箇所で同じ投稿をしています。 結果を先に言ってしまうと、ただ毎日投稿するだけではフォロワーは極端に増えることはありませんし、逆に聞いてくれる人も少ないので誹謗中傷の心配も少ないです。 YouTubeなどで底評価がつくことはたまにありますが、コメントはないのでメンタル的にはダメージ ...

人生

2022/2/28

おならが出やすい原因について思った事【個人的なおならについて考えた結果】

仕事中におならが出そうになると怖いですよね。 どうも、DAISUKEです!(@desing_d) このような事で悩んでいませんか? 私は医者ではないので、確定的な事は言えませんが私自身がおならが出やすい体質で色々探った結果は、食べ物の影響が一番大きいかと思います。 ストレスや、食べる時に空気を飲み込んでしまっているなどの原因も多少はあると思いますが、圧倒的に特定の食べ物を食べた時には半日〜翌日にかけておならが止まらなくなったので、世の中のおならに困っている人の参考になればと思って自分の経験談を書いておこう ...

パソコン

2022/2/23

とりあえず出来るパソコン疲れ対策など【毎日の疲れを少しでも軽減していこう】

パソコンを使っていて一番疲れるのは目かな?と思っています。 どうも、DAISUKEです!(@desing_d) このような事を悩んでいませんか? 私自身、医者でも専門家でもないのであまり根拠がない事はご了承ください。 それでも、毎日8時間以上パソコンの前に座って仕事をしているので、それなりに考えてパソコンを使用しています。 そもそも、ぶっ続けで長時間使えばどう頑張っても疲れると思いますし、私みたいにドライアイの人だと余計にダメージがあると思います。 それでも、使わなければ仕事になりませんが、出来るだけ健康 ...

パソコンのモニターサイズは何がいいの?【個人的には大きいに越したことはないです】

パソコン

2022/3/27

パソコンのモニターサイズは何がいいの?【個人的には大きいに越したことはないです】

モニターが大きいというのは、作業机の大きさだと思っています。 どうも、DAISUKEです!(@desing_d) このようの事で悩んでいませんか? 結論を言いますと、パソコンのモニターサイズは大きい方が個人的には好きです。 欲を言わなくても、デュアルディスプレイは個人的には必須です。 ただ、多くの人はデスクトップではなくノートパソコンを活用していると思うので、そうなると話は少し別になってしまい、持ち運ぶのか?家庭内だけで使うのか?にも変わってきます。 単純にモニターが大きいと言うことは、作業スペースが広く ...

家電やゲームの空箱は捨てる?取っておく?【個人的には捨てます!】

趣味

2022/3/19

家電やゲームの空箱は捨てる?取っておく?【個人的には捨てます!】

何を買うにしても空き箱って少し悩みますよね! どうも、DAISUKEです!(@desing_d) このような事を悩んでいませんか? 結論から言いますと、個人的には捨てます。 Macなどの箱は綺麗で何となく取って置きたくなりますが、基本的には捨てます。 私はそもそも、売るつもりがあまりないですし、ゲームも家電も基本的には壊れるまでは使うつもりなので、取っておいても邪魔になるだけです。 勿論、箱があった方が売る場合は少し金額に上乗せされると思うので、売る事を考えている人は取っておけるスペースがあるなら、それも ...

直ぐに諦めてしまう人が考えて欲しいこと【諦めることってそこまで悪い事でもありません】

仕事・考え方

2022/2/23

直ぐに諦めてしまう人が考えて欲しいこと【諦めることってそこまで悪い事でもありません】

人生諦めが肝心とも言いますし、そこまで諦める事が悪い事だとは思いません。 どうも、DAISUKEです!(@desing_d) このような事で悩んでいませんか? 個人的な意見になりますが、諦めるということはそれ程悪い事だと私は思っていません。 というのも、物事はある程度続けないと分からないという部分もありますが、続けても結果が出ないことも勿論あるからです。 言い方を帰れば、諦めるという事は『見切りをつける』という考えが出来て、他の事を取りに行く事ができるとも言えます。 3日坊主であっても、3日も続けられたと ...

自由に恐怖を感じてしまう時に考えてみること【他人に頼るのも自由ですよ】

仕事・考え方

2022/2/22

自由に恐怖を感じてしまう時に考えてみること【他人に頼るのも自由ですよ】

自由は時として不自由にもなるよねって思っています。 どうも、DAISUKEです!(@desing_d) このような事で悩んでいませんか? 自由というものは意外と難しくて、それが理由で動けなくなってしまったり怖くなってしまったりする人もいると思います。 結論を言ってしまうと、そういう人は無理に自由になろうと思わなくてよくてまずは誰かを頼って進む事も自由の中の選択肢だと思っています。 勿論、騙されてはいけないので信頼できる人だったり、しっかりしたサービスなどを自分で見定める必要はありますが、レールがない方が楽 ...

考えても仕方ないことを考えすぎてしまう時に出来る事【反芻思考をやめましょう】

仕事・考え方

2022/2/16

考えても仕方ないことを考えすぎてしまう時に出来る事【反芻思考をやめましょう】

世の中には考えても仕方のない物の方が多いと思います。 どうも、DAISUKEです!(@desing_d) このような事で悩んでいませんか? 結論を言いますと、不安などを必要以上に考えすぎてしまう時は他の事で気を逸らすしかないと思います。 どうしようもない事、今の自分の力では何ともできない事を淡々と悩むだけという人は多いです。 その時にダメなのは、反芻して同じ事をグルグル考えてしまう事で、不安要素だけ自分の脳内に定着してしまう事です。 そもそも、今どうにも出来ない事であれば、考えても仕方のない事なので手放す ...

« Prev 1 … 35 36 37 38 39 … 143 Next »
  • Post
  • Share
  • Hatena
  • LINE
D-desing管理者画像

DAISUKE

本サイト『Dデザイング』を運営しています。"だいすけ"です。
何となく生きづらい世の中なので
少しでも楽しく生きれる人が増えると良いなと思っています。
思考のバランスを発信していきます。
仕事:会社員です。HPを作ったり、デザインやパソコンの管理などもしています。
趣味:パソコン/植物/生き物/読書/アニメ/ラノベ/漫画など…
ブログ:約1600記事以上、ラジオ800本以上更新中
※毎週 水曜に更新しています。

Profileはこちら

 購読する

新着記事

How to avoid repeating the same mistakes as much as possible

仕事・考え方

同じ失敗を出来るだけ繰り返さない方法【何故失敗したのかを具体的にしよう】

2025/2/27

30代になったら気にした方がいいこと【お金・健康・仕事などなど】

人生

30代になったら気にした方がいいこと【お金・健康・仕事などなど】

2024/12/6

断捨離って本当に必要?【人によって必要量が違うので極端に考えない方が正解だと思う理由】

家庭・子供

断捨離って本当に必要?【人によって必要量が違うので極端に考えない方が正解だと思う理由】

2024/10/30

  • ホーム
  • DESIGN
    • ホームページ
    • 素材
  • IT・DIGITAL
    • 家電・ガジェット
    • スマホ・タブレット
    • ソフト
    • パソコン
    • ブログ・アフィリエイト
  • LIFE
    • 仕事・考え方
    • 人生
    • 家庭・子供
    • 恋愛
    • 節約
    • 趣味
    • おすすめグッズ
    • 日記
  • NATURE
    • 多肉植物
    • 植物・花
    • 爬虫類・その他ペット
  • 勝手に人生相談所
  • CONTACT

アーカイブ

人気記事

1
今まで好きだった趣味の興味がなくなるって話【急に興味がなくなる事もあります。】
2
『えっと』や『ちょっと』などが口癖の人の特徴【緊張していないのに出る口癖】
3
パソコンを買ったけど使わないのは勿体無い理由【パソコンは得をする】
こだわりが強い人ってめんどくさい理由【こだわりの強い人って使よう】 4
こだわりが強い人ってめんどくさい理由【こだわりの強い人って使よう】
ノートパソコンにSDカードの入れる場所がない時の対処方【これ見て解決!】 5
ノートパソコンにSDカードの入れる場所がない時の対処方【これ見て解決!】

YouTube



  • HOME
  • LIFE
  • NATURE
  • IT・DIGITAL
  • DESIGN
  • PROFILE
  • CONTACT
  • SITEMAP
  • プライバシーポリシー

関連サイト

●ぱそでじ

●思考のバランスラジオ(YouTube)

●Twitter

タグ

iPhone Mac SNS Windows WordPress YouTube お金 アフィリエイト インターネット ゲーム コミュニケーション ストレス スマートフォン パソコン ブログ メンタル 不安 人生 人間関係 仕事 休日 健康 副業 効率 効率化 勉強 子供 家庭 家族 幸せ 恋愛 悩み 日記 時間 暇つぶし 植物 生き方 生活 睡眠 節約 結婚 習慣 考え方 育児 趣味

人生を少しでも楽しく生きる持論ブログ

Dデザイング

© 2018 D-desing