• ホーム
  • DESIGN
    • ホームページ
    • 素材
  • IT・DIGITAL
    • 家電・ガジェット
    • スマホ・タブレット
    • ソフト
    • パソコン
    • ブログ・アフィリエイト
  • LIFE
    • 人生
    • 家庭・子供
    • 恋愛
    • 節約
    • 仕事・考え方
    • 趣味
    • おすすめグッズ
    • 日記
  • NATURE
    • 多肉植物
    • 植物・花
    • 爬虫類・その他ペット
  • 勝手に人生相談所
  • 思考のバランスラジオ(YouTube)
  • 脳内垂れ流し日記(noto)
  • Twitter
  • PROFILE
  • CONTACT

人生を少しでも楽しく生きる持論ブログ

Dデザイング

YouTube思考のバランスラジオ!を配信中!ここをクリック( *'ω'* )

  • HOME
  • LIFE
    • 人生
    • 仕事・考え方
    • 家庭・子供
    • 恋愛
    • 節約
    • 趣味
    • おすすめグッズ
    • 日記
  • NATURE
    • 多肉植物
    • 植物・花
    • 爬虫類・その他ペット
  • DESIGN
    • ホームページ
    • 素材
  • IT・DIGITAL
    • スマホ・タブレット
    • パソコン
    • 家電・ガジェット
    • ソフト
    • ブログ・アフィリエイト
  • CONTACT

人生

2023/8/30

コスパばかりに囚われるな、非効率が大事な時もある【アナログも悪くない】

コスパは大事だけど、なんでもかんでもコスパを求めるのは最早脳死だと思います。 どうも、"だいすけ"です!(daisuke) このような事を考えていませんか? 結論から言いますと、仕事など目的がしっかりしている中でゴールを最短で低コストで目指すのであれば、コスパというのは大事だと思います。 もちろん、業種な内容によって良し悪しはあると思います。 お金がない時に、安くて出来るだけ良い物が欲しいなんて時にもコスパは考えますよね。 ただ、何でもかんでもコスパ重視にしてしまい、自分が『楽しい』と思える事を蔑ろにして ...

仕事・考え方

2023/2/6

変にオリジナルや差別化は考えなくて良い【最初からは必要ない事。】

オリジナルや差別化はある程度経験してきた人がするべきだと思います。 どうも、"だいすけ"です!(daisuke) このような事を考えていませんか? 結論を言いますと、ある程度その業種や手段で経験を踏んできた人であれば効果はあると思いますが、初っ端からオリジナリティや差別化などを意識し過ぎると滑る事の方が多いと思うので、必要ない事が多いと思います。 確かに、数を打たないと当たらないなんて事も当然ありますが、仕組みやニーズ、方向性などもある程度理解していない内にオリジナルや差別化なんて考える事が難しいと思うか ...

綺麗になんて生きなくていいと思う事【綺麗よりもカッコよく生きよう】

人生

2023/2/3

綺麗になんて生きなくていいと思う事【綺麗よりもカッコよく生きよう】

綺麗に生きるってそもそもなんだろう?と思ったりします。 どうも、"だいすけ"です!(daisuke) このような事で悩んでいませんか? 結論を言いますと、綺麗になんて生きる必要はないと思いますし、変に綺麗に!なんて言っている人よりも泥水を啜ってでも努力して生きている人の方が私は好きですし魅力的です。 綺麗に生きるというのは人によって基準は異なると思いますが、 愚痴や悪口を言わない 見た目が綺麗 お金に困っていない 失敗しない 俗に言う完璧人間のような人ではないでしょうか? 実際にそんな人間がいるかはともか ...

人生

2023/2/2

生きる事は苦しい事でもあると思う【悩み尽きる事はおそらくないのではないか】

生きる事は苦しい事もあるから、楽しさも感じる事もあり、その逆も然りだと思います。 どうも、"だいすけ"です!(daisuke) このような事で悩んでいませんか? 結論を言いますと、生きる事はやはり苦しいのではないかと思っています。 それなら、生きていても楽しくないじゃん!と思うのも理解できます。 しかし、辛さがあるから楽しいも感じる事ができるのではないかと私は思います。 例えば、自分が好きな事を永遠に出来る環境があったとしてそれ以外はNGな世界ならどうでしょう? ゲームが好きな人は他人と会う事もなく、部屋 ...

人生

2023/2/1

興味がない方が人生お得な物事【持っているがいい時代は終わりました】

興味があるから、全ての物事が幸福につながるとは限りません。 どうも、"だいすけ"です!(daisuke) このような事で悩んでいませんか? 結論から言いますと、興味がない方が人生にとってお得な事はあると思っています。 ドラッグや犯罪は当たり前ですが、興味を持つ事は良くないです。 それ以外に、合法だけれども良くない事、時間の無駄になってしまう事、人生をダメにしてしまう物事もあります。 例えば、 タバコ ギャンブル お酒 ポルノ動画 上記の物事は比較的多くの人が行なっている事ではありますが、体に悪かったり人生 ...

人生

2023/8/30

集団行動が苦手と悩む時に、それでいいと受け入れる方法【集団行動は出来るけど疲れる】

集団行動って何となくみんな同じ行動をしていると思うと気持ち悪いと思ってしまいます。 どうも、"だいすけ"です!(daisuke) このような事で悩んでいませんか? 結論を言いますと、集団行動が苦手で尚且つ努力をしてもダメだった場合は、そのままで良いのではないかと思っています。 実は、私も集団行動というのは出来ない訳ではありませんが、あまり得意ではありません。 人数が増えれば増える程、何処にいていいのか?誰と話せばいいのか?何をしたらいいのか?分からなくなりますし、自分が行きたい所へ行けない、行きたくない所 ...

仕事・考え方

2023/1/30

仕事は本気にならなくても大丈夫【無理に本気になる必要はないと思う】

頑張っている人は素敵だと思いますが、時には頑張る事で空回りしてしまう人もいると思います。 どうも、"だいすけ"です!(daisuke) このような事で悩んでいませんか? 結論を言いますと、本気になり頑張る事は素晴らしい事だと思いますが、無理に頑張ろうと思わなくても良いのではないかと思っています。 と言いますのも、誰もが上手に物事をこなして行ける訳でもありませんし、そうったモチベーションが続かないタイミングなどもあります。 例えば 昨日彼女と別れて全然気分が戻らない。 家族が亡くなって仕事が手につかない。 ...

情報の断捨離の仕方について【インターネット依存から抜け出そう!】

人生

2023/8/30

情報の断捨離の仕方について【インターネット依存から抜け出そう!】

現代では情報収集は無くてはならない行動ですが、それが時には自分を苦しめているかもしれません。 どうも、"だいすけ"です!(daisuke) このような事で悩んでいませんか? 結論を言いますと、スマホから距離を置くのが1番手っ取り早いです。 パソコンであれば、電源を起動しデスクに座る必要がありますし、本を読むには本を開く事、もしくは本屋さんに買いにいく必要があります。 しかし、スマートフォンであれば簡単に電源を起動が出来ますし直ぐにインターネットに繋がる事が出来てしまいます。 スマホアプリでは、SNSで常に ...

ホームページ

2023/4/6

a3 Lazy LoadでYouTube動画が表示されなくなった【WPプラグイン】

遅延方法は色々あるけど、面倒だから結局プラグインに頼りがち! どうも、"だいすけ"です!(daisuke) このような事でお困りではないでしょうか? 実は、私も同じ現象に陥ったので、記載しておこうと思っています。 基本的に、今まで何もしていなかったのに急に表示されなくなった、動きが変になったというのはあまり少ないと思います。 つまり、自分他のプラグインを入れたり、テーマのアップデート、もしくは自分で書き込んだりした結果なる可能性が高いです。 そして、一番多いと思うのが他のプラグインを入れた結果可動が変にな ...

仕事・考え方

2023/1/26

この業務って必要?と思った時に考える事【頭ごなしに否定は無能。】

昔から続いている業務って実は無駄な事もあるし、無駄じゃない事もあったりします。 どうも、"だいすけ"です!(daisuke) このような事で悩んでいませんか? 結論を言いますと、仕事の業務で必要でない価値がないとなっている業務も確かにあると思います。 しかし、表面だけ見て答えを出すのは良くなくて実は、意味があるという業務も存在していると思います。 特に古い会社などであれば、部分的に意味のない業務が挟まっている事もあるでしょうし、否定したくなる人は『自分がやりたくないから』という理由でやらなくてもいい理由を ...

刺激が少ない生活の方が幸せかもしれない【スマホは無駄に刺激ばかり溢れている】

人生

2023/1/25

刺激が少ない生活の方が幸せかもしれない【スマホは無駄に刺激ばかり溢れている】

刺激は楽しいですが、多すぎるとそれが当たり前になってしまうと思います。 どうも、"だいすけ"です!(daisuke) このような事で悩んでいませんか? 結論を言いますと、現代人は刺激の多い生活を送りすぎていると思っています。 そんな生活の中に刺激ってないと思うんだけど?と思う人も多いかもしれませんが、それはその刺激が当たり前になってしまっているからです。 例えば、スマホを開けばゲームが出来て、他人との連絡も取れて、インターネットで新しい情報を摂取出来て、動画で楽しい時間を過ごせますよね。 しかし、このよう ...

仕事・考え方

2023/1/23

仕事が好き人間と、仕事が嫌い人間の違い【価値観はそれぞれ違う。】

仕事って好き嫌いあって面白いですよね。 どうも、"だいすけ"です!(daisuke) このような事で悩んでいませんか? 結論を言ってしまうと、仕事を好きな人はその仕事内容が単純に好きであることだったり、やりがいや成果、達成感などで幸福を感じやすい人だと思いますし。 逆に、仕事が嫌いな人の場合は、その仕事内容が好きではなかったり、達成感や承認欲求などが低いのではないかと思っています。 仕事に対してのモチベーションは様々です。 お金が欲しい 誰かの役に立ちたい やる事がないから もっと自分を成長させたい すべ ...

« Prev 1 … 10 11 12 13 14 … 143 Next »
  • Post
  • Share
  • Hatena
  • LINE
D-desing管理者画像

DAISUKE

本サイト『Dデザイング』を運営しています。"だいすけ"です。
何となく生きづらい世の中なので
少しでも楽しく生きれる人が増えると良いなと思っています。
思考のバランスを発信していきます。
仕事:会社員です。HPを作ったり、デザインやパソコンの管理などもしています。
趣味:パソコン/植物/生き物/読書/アニメ/ラノベ/漫画など…
ブログ:約1600記事以上、ラジオ800本以上更新中
※毎週 水曜に更新しています。

Profileはこちら

 購読する

新着記事

How to avoid repeating the same mistakes as much as possible

仕事・考え方

同じ失敗を出来るだけ繰り返さない方法【何故失敗したのかを具体的にしよう】

2025/2/27

30代になったら気にした方がいいこと【お金・健康・仕事などなど】

人生

30代になったら気にした方がいいこと【お金・健康・仕事などなど】

2024/12/6

断捨離って本当に必要?【人によって必要量が違うので極端に考えない方が正解だと思う理由】

家庭・子供

断捨離って本当に必要?【人によって必要量が違うので極端に考えない方が正解だと思う理由】

2024/10/30

  • ホーム
  • DESIGN
    • ホームページ
    • 素材
  • IT・DIGITAL
    • 家電・ガジェット
    • スマホ・タブレット
    • ソフト
    • パソコン
    • ブログ・アフィリエイト
  • LIFE
    • 仕事・考え方
    • 人生
    • 家庭・子供
    • 恋愛
    • 節約
    • 趣味
    • おすすめグッズ
    • 日記
  • NATURE
    • 多肉植物
    • 植物・花
    • 爬虫類・その他ペット
  • 勝手に人生相談所
  • CONTACT

アーカイブ

人気記事

1
今まで好きだった趣味の興味がなくなるって話【急に興味がなくなる事もあります。】
2
『えっと』や『ちょっと』などが口癖の人の特徴【緊張していないのに出る口癖】
3
パソコンを買ったけど使わないのは勿体無い理由【パソコンは得をする】
こだわりが強い人ってめんどくさい理由【こだわりの強い人って使よう】 4
こだわりが強い人ってめんどくさい理由【こだわりの強い人って使よう】
ノートパソコンにSDカードの入れる場所がない時の対処方【これ見て解決!】 5
ノートパソコンにSDカードの入れる場所がない時の対処方【これ見て解決!】

YouTube



  • HOME
  • LIFE
  • NATURE
  • IT・DIGITAL
  • DESIGN
  • PROFILE
  • CONTACT
  • SITEMAP
  • プライバシーポリシー

関連サイト

●ぱそでじ

●思考のバランスラジオ(YouTube)

●Twitter

タグ

iPhone Mac SNS Windows WordPress YouTube お金 アフィリエイト インターネット ゲーム コミュニケーション ストレス スマートフォン パソコン ブログ メンタル 不安 人生 人間関係 仕事 休日 健康 副業 効率 効率化 勉強 子供 家庭 家族 幸せ 恋愛 悩み 日記 時間 暇つぶし 植物 生き方 生活 睡眠 節約 結婚 習慣 考え方 育児 趣味

人生を少しでも楽しく生きる持論ブログ

Dデザイング

© 2018 D-desing