• ホーム
  • DESIGN
    • ホームページ
    • 素材
  • IT・DIGITAL
    • 家電・ガジェット
    • スマホ・タブレット
    • ソフト
    • パソコン
    • ブログ・アフィリエイト
  • LIFE
    • 人生
    • 家庭・子供
    • 恋愛
    • 節約
    • 仕事・考え方
    • 趣味
    • おすすめグッズ
    • 日記
  • NATURE
    • 多肉植物
    • 植物・花
    • 爬虫類・その他ペット
  • 勝手に人生相談所
  • 思考のバランスラジオ(YouTube)
  • 脳内垂れ流し日記(noto)
  • Twitter
  • PROFILE
  • CONTACT

人生を少しでも楽しく生きる持論ブログ

Dデザイング

YouTube思考のバランスラジオ!を配信中!ここをクリック( *'ω'* )

  • HOME
  • LIFE
    • 人生
    • 仕事・考え方
    • 家庭・子供
    • 恋愛
    • 節約
    • 趣味
    • おすすめグッズ
    • 日記
  • NATURE
    • 多肉植物
    • 植物・花
    • 爬虫類・その他ペット
  • DESIGN
    • ホームページ
    • 素材
  • IT・DIGITAL
    • スマホ・タブレット
    • パソコン
    • 家電・ガジェット
    • ソフト
    • ブログ・アフィリエイト
  • CONTACT
育児で自由な時間がないと思ってしまう時に考える事【本当に限界なのか?】

家庭・子供

2023/3/4

育児で自由な時間がないと思ってしまう時に考える事【本当に限界なのか?】

育児ってどうしても時間を持っていかれてしまいますよね! どうも、"だいすけ"です!(daisuke) このような事を考えていませんか? 結論を言いますと、育児をする事で自分の時間は減ります。 これは確定して間違いないと私も思います。 しかし、人間一日中子供とはいえ他人に時間を使ってばっかりですと不満も出てきますし、楽しくないと思ってしまいます。 ですので、『自由な時間がもしあったら何がしたいのか?』を考えてみるのが大事かなと思います。 意外と、自由な時間が欲しい!というわりには具体的に何かしたいという言葉 ...

仕事・考え方

2023/2/28

人生にとって適度な暇は大事である【暇がないのはとても効率が悪い】

人生にとって何が大切かは人によって違います。 どうも、"だいすけ"です!(daisuke) このような事を考えていませんか? 忙しい事はいい事でもありますが、個人的には適度な暇は人生にとってとても大事な部分だと思います。 例えば、仕事で最大限のパフォーマンスを出したい!と思っても仕事量や時間に追われていると結果的にやっつけ仕事になってしまいパフォーマンスを出せる余裕もありません。 他にも、新しい事をしたい!と思っても勉強する時間などがなければ結果的に同じ事を繰り返すしかありません。 連絡も簡単な物でもレス ...

人生

2023/2/27

休日なのにも関わらず疲れる原因とは?【休日だから考える事が大事】

休日に寝てばかりいると逆に疲れたりする物です。 どうも、"だいすけ"です!(daisuke) このような事を考えていませんか? 結論から言いますと、休日だからといってダラダラしていると逆に疲れてしまう可能性もあります。 本当に疲れていて『今日は何もしたくない!』と休みたくなる人もいると思いますし、そういう時もあると思います。 しかし、何もしないのが=休息になる訳でもなく、人によっては動いてしまった方が良い場合や、何かしろ目的を達成した方が疲労が薄れる事があると思っています。 得に、日頃デスクワークなどで座 ...

恋愛

2023/2/24

恋愛に興味がでないなら、出るまでそのままでいい【恋愛は別に義務ではない】

恋愛って物語でも面白い物だと個人的には思っています。 どうも、"だいすけ"です!(daisuke) このような事を考えていませんか? 恋愛は別に義務ではないので、興味がないなら別にそれでいいと思います。 世の中にはいくらでも娯楽はありますし、行為だけを楽しむならお金を払えば解決する場所もあります。 それに、恋愛をすると自分の時間が減ったりするから時間が勿体ないだったり。 お金を無駄遣いするから嫌だと思う人もいるでしょう。 逆に言えば、そう思ってしまう相手であれば恋愛する必要もないと思いますし、自分がそうい ...

仕事・考え方

2023/2/22

楽な仕事と大変な仕事どっちがいいのだろうか?【楽すぎても退屈する】

個人的には楽な仕事の方が好きだったりします! どうも、"だいすけ"です!(daisuke) このような事を考えた事はありませんか? 楽な仕事がいいのか?大変な仕事がいいのか?は個人差がある物です。 しかし、極端に楽すぎても退屈してしまったり、逆に常に大変な仕事ばかりしているとストレスマッハで◯にたくなる気持ちもわかります。 そうなると、私の答えはどっちではなくてどっちも大事だけど割合の話なのではないかと思います。 個人によってスペっクもキャパも違うと思うのですが感覚的には大変6の楽4くらいかなと思います。 ...

恋愛

2023/8/9

デートでは男性が奢るべきなのか?【奢りたいなら奢ればいいと思います!】

男性が奢るべきか?割り勘か?大した問題ではないと思っています。 どうも、"だいすけ"です!(daisuke) このような事を思った事はありませんか? 結論を言いますと 奢りたい人は奢ればいいと思いますし、奢って欲しい人ならば奢ってもらえる人とデートをすればいいと思います! そもそも、大前提として法律で決まっている訳ではないので奢らなくても、奢っても違法ではありません。 この辺は個人の価値観の問題であるので、他人にとやかくいう内容ではないと思っています。 ですので、『男性が奢るべき』という言い方も個人的には ...

ガツガツした営業が苦手という事【ある程度放置してくれる人の方が好感度が高いです】

仕事・考え方

2023/8/30

ガツガツした営業が苦手という事【ある程度放置してくれる人の方が好感度が高いです】

営業も仕事というのは分かるけど、人によってはそれがマイナスになる事も考えられます。 どうも、"だいすけ"です!(daisuke) このような事を思った事はありませんか? 以外と、服屋さんなどに目的もなく入った時に『なにかお求めの商品がありますか?』と聞いてくる店員さんが苦手という人も多いのではないでしょうか? これは営業ではないですが、私が苦手としているのはこう言う事です。 向こうも仕事なので、聞いてくるのは当然だとは思いますがアレコレ聞いてもないのにおすすめなどを無理やり紹介されて時間の無駄をしたなんて ...

節約

2023/2/17

お金の使い方がわからない時に考えるべきこと【よーく考えよーお金は大事だよ】

お金の使い方って難しいですよね! どうも、"だいすけ"です!(daisuke) このような事を考えていませんか? 結論を言いますと、お金の使い方は人それぞれだとは思いますが、自分が必要だ!と思うことに使うのがいいと思います。 というのも、お金は大事ではありますが使わないと意味がないという部分もあります。 ある程度の貯金は心を豊かにしてくれる物でもありますが、死後の世界までも持っていける訳ではありません。 自分が必要だ!と思うことは、衝動的な買い物ではなくて『今の自分にとって必要だと思えること』に使うべきと ...

頭のノイズを減らすと思考が楽になる【頭の中のゴミ掃除が大切です!】

仕事・考え方

2023/2/16

頭のノイズを減らすと思考が楽になる【頭の中のゴミ掃除が大切です!】

頭の中がぐちゃぐちゃだと何をやっても疲れるし、いい結果にならないことが多いです。 どうも、"だいすけ"です!(daisuke) このような事を考えていませんか? 結論を言いますと、病気でなければ頭の中のノイズを減らすことによって思考が楽になります。 頭のノイズというのは、要は独り言みたいなものが自分の中で色々飛び交っていることです。 これは、体で動くタイプよりも考えて行動する人に多いのではないかと思います。 このような頭のノイズを対処する方法としては、1番簡単なのは紙に書き出すことです。 スマホなどのメモ ...

面倒くさがり屋を治したいと思った時にまず確認する事【原因はどこにある?】

人生

2023/2/15

面倒くさがり屋を治したいと思った時にまず確認する事【原因はどこにある?】

面倒と思う事自体は誰にでもある事ですし、悪い事ではありません。 どうも、"だいすけ"です!(daisuke) このような事を考えていませんか? 面倒くさいと思う事自体は、決して悪い事ではありません。 時に、面倒だからという理由で効率化を考えたり、新しい発見もあるものです。 しかし、問題なのは 普段やっていた事が旧に面倒になった 全ての事が面倒に感じてしまう 後回しにし過ぎて問題が起きてしまった このような事になっている場合は、疲労している可能性があると思います。 疲労といっても原因は様々ですが、寝不足、ス ...

MACで隠しフォルダの表示させ方、消し方【ショートカットで直ぐ完了!】

パソコン

2023/2/14

MACで隠しフォルダの表示させ方、消し方【ショートカットで直ぐ完了!】

ショートカットって普段使わない物だと意外と忘れていたりします(笑) どうも、"だいすけ"です!(daisuke) このような事を考えていませんか? 結論を言いますと、 『comand』 + 『shift』 + 『.』で隠しフォルダの表示非表示は可能です! 超絶簡単ですので、メモ代わりになります! 余談ですが、なぜ隠しフォルダなどがあるのか? 隠しフォルダってそもそも何?という人もいると思います。 こんな感じで、ファイル名の前に『.』が付いているファイルになります。 基本的には見えないようになっていると思い ...

人生

2023/8/30

なんでも知る事が良いとは限らない【得た物は何かしろ自分には影響します】

なんでも知る事は楽しい事ではありますが、なんでも知る事が必ずしもいい結果に繋がるとは思っていません。 どうも、"だいすけ"です!(daisuke) このような事を考えていませんか? 結論を言ってしまうと、なんでもかんでも知識を増やしたからと言っていい事があるとは限らないと思っています。 もちろん、知らない事が多すぎると困るのは事実ではありますが、必要ない知識まで得る必要はないと思っています。 現代では、インターネットを使えばいくらでも情報を取得する事ができますので大変便利です。 しかし、その結果自分にとっ ...

« Prev 1 … 9 10 11 12 13 … 143 Next »
  • Post
  • Share
  • Hatena
  • LINE
D-desing管理者画像

DAISUKE

本サイト『Dデザイング』を運営しています。"だいすけ"です。
何となく生きづらい世の中なので
少しでも楽しく生きれる人が増えると良いなと思っています。
思考のバランスを発信していきます。
仕事:会社員です。HPを作ったり、デザインやパソコンの管理などもしています。
趣味:パソコン/植物/生き物/読書/アニメ/ラノベ/漫画など…
ブログ:約1600記事以上、ラジオ800本以上更新中
※毎週 水曜に更新しています。

Profileはこちら

 購読する

新着記事

How to avoid repeating the same mistakes as much as possible

仕事・考え方

同じ失敗を出来るだけ繰り返さない方法【何故失敗したのかを具体的にしよう】

2025/2/27

30代になったら気にした方がいいこと【お金・健康・仕事などなど】

人生

30代になったら気にした方がいいこと【お金・健康・仕事などなど】

2024/12/6

断捨離って本当に必要?【人によって必要量が違うので極端に考えない方が正解だと思う理由】

家庭・子供

断捨離って本当に必要?【人によって必要量が違うので極端に考えない方が正解だと思う理由】

2024/10/30

  • ホーム
  • DESIGN
    • ホームページ
    • 素材
  • IT・DIGITAL
    • 家電・ガジェット
    • スマホ・タブレット
    • ソフト
    • パソコン
    • ブログ・アフィリエイト
  • LIFE
    • 仕事・考え方
    • 人生
    • 家庭・子供
    • 恋愛
    • 節約
    • 趣味
    • おすすめグッズ
    • 日記
  • NATURE
    • 多肉植物
    • 植物・花
    • 爬虫類・その他ペット
  • 勝手に人生相談所
  • CONTACT

アーカイブ

人気記事

1
今まで好きだった趣味の興味がなくなるって話【急に興味がなくなる事もあります。】
2
『えっと』や『ちょっと』などが口癖の人の特徴【緊張していないのに出る口癖】
3
パソコンを買ったけど使わないのは勿体無い理由【パソコンは得をする】
こだわりが強い人ってめんどくさい理由【こだわりの強い人って使よう】 4
こだわりが強い人ってめんどくさい理由【こだわりの強い人って使よう】
ノートパソコンにSDカードの入れる場所がない時の対処方【これ見て解決!】 5
ノートパソコンにSDカードの入れる場所がない時の対処方【これ見て解決!】

YouTube



  • HOME
  • LIFE
  • NATURE
  • IT・DIGITAL
  • DESIGN
  • PROFILE
  • CONTACT
  • SITEMAP
  • プライバシーポリシー

関連サイト

●ぱそでじ

●思考のバランスラジオ(YouTube)

●Twitter

タグ

iPhone Mac SNS Windows WordPress YouTube お金 アフィリエイト インターネット ゲーム コミュニケーション ストレス スマートフォン パソコン ブログ メンタル 不安 人生 人間関係 仕事 休日 健康 副業 効率 効率化 勉強 子供 家庭 家族 幸せ 恋愛 悩み 日記 時間 暇つぶし 植物 生き方 生活 睡眠 節約 結婚 習慣 考え方 育児 趣味

人生を少しでも楽しく生きる持論ブログ

Dデザイング

© 2018 D-desing