• ホーム
  • DESIGN
    • ホームページ
    • 素材
  • IT・DIGITAL
    • 家電・ガジェット
    • スマホ・タブレット
    • ソフト
    • パソコン
    • ブログ・アフィリエイト
  • LIFE
    • 人生
    • 家庭・子供
    • 恋愛
    • 節約
    • 仕事・考え方
    • 趣味
    • おすすめグッズ
    • 日記
  • NATURE
    • 多肉植物
    • 植物・花
    • 爬虫類・その他ペット
  • 勝手に人生相談所
  • 思考のバランスラジオ(YouTube)
  • 脳内垂れ流し日記(noto)
  • Twitter
  • PROFILE
  • CONTACT

人生を少しでも楽しく生きる持論ブログ

Dデザイング

YouTube思考のバランスラジオ!を配信中!ここをクリック( *'ω'* )

  • HOME
  • LIFE
    • 人生
    • 仕事・考え方
    • 家庭・子供
    • 恋愛
    • 節約
    • 趣味
    • おすすめグッズ
    • 日記
  • NATURE
    • 多肉植物
    • 植物・花
    • 爬虫類・その他ペット
  • DESIGN
    • ホームページ
    • 素材
  • IT・DIGITAL
    • スマホ・タブレット
    • パソコン
    • 家電・ガジェット
    • ソフト
    • ブログ・アフィリエイト
  • CONTACT
宝くじを買う人、買わない人【宝くじを買う人はお金もちに慣れない理由】

人生

宝くじを買う人、買わない人【宝くじを買う人はお金もちに慣れない理由】

2021/8/11    お金, 年末年始, 生活

もうすぐ年末!年末と言えば、クリスマス!年越し!とその中に年末じジャンボ宝くじ!という人いませんか? 宝くじはお金が欲しい人が買うと思いますが、宝くじを買う事でお金がなくなっている事に気が付いているで ...

無駄話が多い人は単純に話の内容に無駄が多い理由

仕事・考え方

無駄話が多い人は単純に話の内容に無駄が多い理由【仕事の効率も悪いです】

2022/2/2    ストレス, 人間関係, 仕事, 効率化

自分の周りに、やたらと無駄話が多くて正直面倒で仕方ないなど思っていませんか? 無駄話が多い人というのは、基本的に話をするのが好きだけど、話が纏まらないという聞く側からするととても面倒な人だと思います。 ...

人生

年末年始が暇すぎる人の過ごし方はこちら【年末年始にできる事はコレ】

2022/2/2    クリスマス, 年末年始, 暇つぶし, 正月

今年も終わるけど、年末年始ってやる事なくて正直暇なんだよね〜と困っていませんか? 年末年始はお店もやっていなければ、友人なども地元に帰っていたりして遊ぶ人も特にいないなーなんて事もありますよね。 せっ ...

人生

年末までにやっておきたい事リスト!年末直前に困ったら使ってみてください。

2022/2/2    クリスマス, 年末年始, 正月, 生活

もう11月も終わり、早12月1年ももう直ぐ終わってしまうけど、色々やりたいと思うが何をしたら良いか分からない。 忙しいと、なんとなく思う事があってもリストを書き出すのも面倒ですし、そんな事に時間を使い ...

kindleでsiri読み上げ機能を使って快適な読書環境を作り出す方法【siriを使いこなそう】

スマホ・タブレット

kindleでsiri読み上げ機能を使って快適な読書環境を作り出す方法【siriを使いこなそう】

2022/2/21    iPhone, Siri, 読書

最近オーディオブックが流行っているけど、わざわざ契約するのはちょっとと思う人いませんか? 実はiPhoneをお使いの方であれば、Siriを使えばなんちゃってオーディオブックが出来てしまいます。 そして ...

習慣化する為の期間と、習慣化させるコツ【何事もまずは1ヶ月が目安】

人生

習慣化する為の期間と、習慣化させるコツ【何事もまずは1ヶ月が目安】

2022/5/20    生活, 習慣化, 考え方

何かを覚えたいけど毎日続かない、習慣化する前に諦めてしまうなど困っていませんか? 習慣化するのには人によって異なりますが、個人的には大体1ヶ月が目安だと思っています。 習慣化したい!と思う事は、健康の ...

趣味

休日が楽しくないそんな人に楽しむ方法!【難しく考える必要はありません】

2021/8/9    休日, 楽しい事, 趣味

私は休日が楽しみで仕方ないのですが、中には休日が楽しくない。 特別にやる事もないから、仕事していた方が楽なんて事言ってしまう人もいますよね。 結論から言ってしまうと、そのような人は基本的に趣味などが無 ...

運転しながらスマホの罰則強化!ながら運転はとても危険なのでやめましょう。

人生

運転しながらスマホの罰則強化!ながら運転はとても危険なのでやめましょう。

2022/2/2    Android, iPhone, スマホ, ソシャゲ, タブレット

2019年12月からスマホのながら運転の罰則が強化された事をご存知でしょうか? これはスマホだけに限らす、カーナビでも同じ事が言えるので注意が必要です。 さっくり、改正の内容と書くと 【携帯やスマホを ...

仕事・考え方

仕事でやる事がなかったら休んでいいのか?【休みは個人の自由です】

2022/2/2    メンタル, 仕事, 時間, 生活

この時期って正直仕事でやる事ないから休んでもいいのかな?何か言われるかな?など悩んでいませんか? 結論から言ってしまうと、仕事でやる事がなかった場合は休んでしまっても全然問題ありません。 勿論、休暇の ...

人生

ノリの良さって意外と大切!ノリの悪い人はちょっと自分を見直してみるといいかも?

2022/8/8    メンタル, 人生, 楽しい事, 生活

ノリのいい人が羨ましい、自分に足りないのは勢いなのではないか?など悩んでいませんか? 結論から言いますと、人生でノリの良さというのは結構大切です。 勿論、嫌いな飲み会に行く・・・なんて事は別にしなくて ...

聞くことの大切さはすべての事で重要です【聞く事の習慣】

仕事・考え方

聞くことの大切さはすべての事で重要です【聞く事は習慣が大事です】

2022/2/2    コミュニケーション, 仕事, 習慣

誰かに聞くのが面倒だな〜まぁいいか〜など思っていませんか? 事と場合にとりますが、聞かなかった事によって結果的に面倒な事になってしまったり、受け身になってしまう事によって仕事に支障が出てしまったり得ら ...

仕事・考え方

遊ぶ為に仕事を休むのは悪い事?ズル休みも必要な現代【支障がなければ問題ない】

2022/2/2    仕事, 休み, 趣味, 遊び

この日遊びに行きたいけど、会社を遊ぶ為に休むのは言いづらい。 朝起きて今日はなんとなく会社に行きたくないから休みたい、そんな経験ありますよね? 結論から言ってしまうと、これに関しては決まった答えはない ...

« Prev 1 … 95 96 97 98 99 … 143 Next »
  • Post
  • Share
  • Hatena
  • LINE
D-desing管理者画像

DAISUKE

本サイト『Dデザイング』を運営しています。"だいすけ"です。
何となく生きづらい世の中なので
少しでも楽しく生きれる人が増えると良いなと思っています。
思考のバランスを発信していきます。
仕事:会社員です。HPを作ったり、デザインやパソコンの管理などもしています。
趣味:パソコン/植物/生き物/読書/アニメ/ラノベ/漫画など…
ブログ:約1600記事以上、ラジオ800本以上更新中
※毎週 水曜に更新しています。

Profileはこちら

 購読する

新着記事

独り身(独身)の方が人生楽なのではないか?と思う瞬間【結婚してわかる事、決して結婚が不幸な訳ではない】

恋愛

独り身(独身)の方が人生楽なのではないか?と思う瞬間【結婚してわかる事、決して結婚が不幸な訳ではない】

2025/5/15

寝る時にスマホを使わずに楽しむちょっとしたコツ【自分の中から湧き出る物を観察する】

人生

寝る時にスマホを使わずに楽しむちょっとしたコツ【自分の中から湧き出る物を観察する】

2025/5/14

How to avoid repeating the same mistakes as much as possible

仕事・考え方

同じ失敗を出来るだけ繰り返さない方法【何故失敗したのかを具体的にしよう】

2025/2/27

  • ホーム
  • DESIGN
    • ホームページ
    • 素材
  • IT・DIGITAL
    • 家電・ガジェット
    • スマホ・タブレット
    • ソフト
    • パソコン
    • ブログ・アフィリエイト
  • LIFE
    • 仕事・考え方
    • 人生
    • 家庭・子供
    • 恋愛
    • 節約
    • 趣味
    • おすすめグッズ
    • 日記
  • NATURE
    • 多肉植物
    • 植物・花
    • 爬虫類・その他ペット
  • 勝手に人生相談所
  • CONTACT

アーカイブ

人気記事

1
今まで好きだった趣味の興味がなくなるって話【急に興味がなくなる事もあります。】
2
『えっと』や『ちょっと』などが口癖の人の特徴【緊張していないのに出る口癖】
3
パソコンを買ったけど使わないのは勿体無い理由【パソコンは得をする】
こだわりが強い人ってめんどくさい理由【こだわりの強い人って使よう】 4
こだわりが強い人ってめんどくさい理由【こだわりの強い人って使よう】
ノートパソコンにSDカードの入れる場所がない時の対処方【これ見て解決!】 5
ノートパソコンにSDカードの入れる場所がない時の対処方【これ見て解決!】

YouTube



  • HOME
  • LIFE
  • NATURE
  • IT・DIGITAL
  • DESIGN
  • PROFILE
  • CONTACT
  • SITEMAP
  • プライバシーポリシー

関連サイト

●ぱそでじ

●思考のバランスラジオ(YouTube)

●Twitter

タグ

iPhone Mac SNS Windows WordPress YouTube お金 アフィリエイト インターネット ゲーム コミュニケーション ストレス スマートフォン パソコン ブログ メンタル 不安 人生 人間関係 仕事 休日 健康 副業 効率 効率化 勉強 子供 家庭 家族 幸せ 恋愛 悩み 日記 時間 暇つぶし 植物 生き方 生活 睡眠 節約 結婚 習慣 考え方 育児 趣味

人生を少しでも楽しく生きる持論ブログ

Dデザイング

© 2018 D-desing