• ホーム
  • DESIGN
    • ホームページ
    • 素材
  • IT・DIGITAL
    • 家電・ガジェット
    • スマホ・タブレット
    • ソフト
    • パソコン
    • ブログ・アフィリエイト
  • LIFE
    • 人生
    • 家庭・子供
    • 恋愛
    • 節約
    • 仕事・考え方
    • 趣味
    • おすすめグッズ
    • 日記
  • NATURE
    • 多肉植物
    • 植物・花
    • 爬虫類・その他ペット
  • 勝手に人生相談所
  • 思考のバランスラジオ(YouTube)
  • 脳内垂れ流し日記(noto)
  • Twitter
  • PROFILE
  • CONTACT

人生を少しでも楽しく生きる持論ブログ

Dデザイング

YouTube思考のバランスラジオ!を配信中!ここをクリック( *'ω'* )

  • HOME
  • LIFE
    • 人生
    • 仕事・考え方
    • 家庭・子供
    • 恋愛
    • 節約
    • 趣味
    • おすすめグッズ
    • 日記
  • NATURE
    • 多肉植物
    • 植物・花
    • 爬虫類・その他ペット
  • DESIGN
    • ホームページ
    • 素材
  • IT・DIGITAL
    • スマホ・タブレット
    • パソコン
    • 家電・ガジェット
    • ソフト
    • ブログ・アフィリエイト
  • CONTACT
やる気がない人間に教えるのは無駄でもあります【他人の意欲は変えられない

仕事・考え方

やる気がない人間に教えるのは無駄でもあります【他人の意欲は変えられない】

2021/7/15    仕事, 考え方

仕事でも、私生活でもやる気がない人っていますよね。 そういう人に何かを教えなければいけないなんてのは、正直ストレスしか無かったりします。 結論を言ってしまうと、無理やり相手の意欲を変えるのは他人では無 ...

常識であるべきか、非常識であるべきか【それも人生です。】

仕事・考え方

常識であるべきか、非常識であるべきか【常識がないを選んでもそれも人生です】

2021/8/26    メンタル, 生き方, 考え方

常識人、非常識な人!など言われたりする事ありますよね。 では、常識人だったり、非常識人というのはどう言う事でしょうか? 常識人になれ!という人もいれば、非常識になれ!という事を言う人などの本もあります ...

仕事・考え方

インターネットの情報の真偽について【信じるも信じないも自分自身】

2021/8/25    SNS, インターネット

インターネットって便利だけど、その情報が本当かどうか?というのも怪しい所もありますよね。 結論から言ってしまうと、信じるか信じないかは自分次第と言う事になります。 ただ、出来れば正しい情報を手にしたい ...

仕事を覚える事ができない人がしている事【ここを直せばとりあえず仕事が出来る】

仕事・考え方

仕事を覚える事ができない人がしている事【ここを直せばとりあえず仕事が出来る】

2021/8/25    仕事, 仕事効率化, 考え方

新しい会社、新しい業務などでなかなか仕事が覚える事ができないで悩んでいませんか? 結論を言ってしまうと、仕事が覚える事ができない人というのは『完璧を求めすぎ』ています。 そもそも、入社したての数日で完 ...

現代だからこそ減らすと幸せになる事【超常刺激を減らしていけ】

仕事・考え方

現代だからこそ減らすと幸せになる事【超常刺激を減らしていく事が大事】

2021/8/24    SNS, ゲーム, メンタル, 考え方

頭の中がぐちゃぐちゃで忙しくないと思うのに、なんだか落ち着かない。最近メンタルが落ちている気がする。 そんな時の原因はもしかしたら『超常刺激』という物かもしれません。 ミニマリストという人が増えている ...

食欲を抑える方法は最初の数秒【食欲は自制心でなんとかしろ】

人生

食欲を抑える方法は最初の数秒【食欲は自制心でなんとかするしかない】

2021/8/24    健康, 生活

目の前にお菓子があると、ついつい食べてしまう。 でも、出来るだけ食べるのを辞めたいと思っているにも関わらず、我慢できないで食べてしまうからなんとかしたい!という人もいますよね。 ダイエットでそうしたい ...

YouTubeって時間の無駄?沢山見ると無駄になるかもしれません。

趣味

YouTubeって時間の無駄?沢山見ると無駄になるかもしれません。

2021/8/24    YouTube, 時間, 趣味

ついついYouTubeを見てしまうなんて事ありますよね。 私も気がつくと、YouTubeを開いて動画などを見てしまいます。 ですが、このYouTubeって時間の無駄だなって感じた事などありませんか? ...

テンションが上がらない時に自分なりの上げ方を探す方法【テンション大事です】

仕事・考え方

テンションが上がらない時に自分なりの上げ方を探す方法【テンション大事です】

2022/5/20    モチベーション, 生活, 考え方

最近テンションが上がらない、楽しい事がない、やる気がでないなんて事誰にでもある事ですね。 理由も人によって様々です。 嫌な事があった。上司に怒られた。彼氏、彼女にフラれたそんな時もあるでしょう。 そう ...

趣味

多趣味って時間もお金も掛かる問題【人生の多趣味を楽しむ作り方!】

2022/1/20    時間, 生活, 趣味

多趣味というのは、人によって考え方が事なる所だと思います。 時間が掛かる 中途半端になる お金が掛かる どれも、正解だと思います。 私は、自分では多趣味と思った事はないですが、他人からは多趣味と言われ ...

リモートワークをおすすめする簡単な理由【在宅は出来るのにやらないのは勿体無い】

仕事・考え方

リモートワークをおすすめする簡単な理由【在宅は出来るのにやらないのは勿体無い】

2021/8/19    仕事, 家庭, 時間

ここ最近コロナウイルス云々で、多くの人が仕事で支障が出ているでしょう。 詳しくは、言えませんが私の働いている会社でも結構な影響が出ています。 影響が出るのは仕方のない事ではありますが、それならば出来る ...

人生

人生で意味がないと思う事【本当に無意味事が多いので人生を無駄にしないようにしよう】

2021/8/19    人生, 時間の無駄, 考え方

人生には多くの意味のない事というのが存在し、その一見意味のない事も後々意味のある物へ変化していくなんて事もありますので一律に無駄とも言えません。 とは言う物の、個人的には人生で本当にコレって無駄だな! ...

人生

テレビを見る価値はない?若者がテレビを見ない理由【それでも無くならないのも事実】

2021/8/19    テレビ, 生活, 趣味

テレビって面白くもないし、見るとしたらアニメだけだから正直VODで解決するので別に必要性を感じないし、何故みんなテレビなんて見るのだろう?など思っていませんか? 恐らく多くの若者などはテレビを見るより ...

« Prev 1 … 87 88 89 90 91 … 143 Next »
  • Post
  • Share
  • Hatena
  • LINE
D-desing管理者画像

DAISUKE

本サイト『Dデザイング』を運営しています。"だいすけ"です。
何となく生きづらい世の中なので
少しでも楽しく生きれる人が増えると良いなと思っています。
思考のバランスを発信していきます。
仕事:会社員です。HPを作ったり、デザインやパソコンの管理などもしています。
趣味:パソコン/植物/生き物/読書/アニメ/ラノベ/漫画など…
ブログ:約1600記事以上、ラジオ800本以上更新中
※毎週 水曜に更新しています。

Profileはこちら

 購読する

新着記事

独り身(独身)の方が人生楽なのではないか?と思う瞬間【結婚してわかる事、決して結婚が不幸な訳ではない】

恋愛

独り身(独身)の方が人生楽なのではないか?と思う瞬間【結婚してわかる事、決して結婚が不幸な訳ではない】

2025/5/15

寝る時にスマホを使わずに楽しむちょっとしたコツ【自分の中から湧き出る物を観察する】

人生

寝る時にスマホを使わずに楽しむちょっとしたコツ【自分の中から湧き出る物を観察する】

2025/5/14

How to avoid repeating the same mistakes as much as possible

仕事・考え方

同じ失敗を出来るだけ繰り返さない方法【何故失敗したのかを具体的にしよう】

2025/2/27

  • ホーム
  • DESIGN
    • ホームページ
    • 素材
  • IT・DIGITAL
    • 家電・ガジェット
    • スマホ・タブレット
    • ソフト
    • パソコン
    • ブログ・アフィリエイト
  • LIFE
    • 仕事・考え方
    • 人生
    • 家庭・子供
    • 恋愛
    • 節約
    • 趣味
    • おすすめグッズ
    • 日記
  • NATURE
    • 多肉植物
    • 植物・花
    • 爬虫類・その他ペット
  • 勝手に人生相談所
  • CONTACT

アーカイブ

人気記事

1
今まで好きだった趣味の興味がなくなるって話【急に興味がなくなる事もあります。】
2
『えっと』や『ちょっと』などが口癖の人の特徴【緊張していないのに出る口癖】
3
パソコンを買ったけど使わないのは勿体無い理由【パソコンは得をする】
こだわりが強い人ってめんどくさい理由【こだわりの強い人って使よう】 4
こだわりが強い人ってめんどくさい理由【こだわりの強い人って使よう】
ノートパソコンにSDカードの入れる場所がない時の対処方【これ見て解決!】 5
ノートパソコンにSDカードの入れる場所がない時の対処方【これ見て解決!】

YouTube



  • HOME
  • LIFE
  • NATURE
  • IT・DIGITAL
  • DESIGN
  • PROFILE
  • CONTACT
  • SITEMAP
  • プライバシーポリシー

関連サイト

●ぱそでじ

●思考のバランスラジオ(YouTube)

●Twitter

タグ

iPhone Mac SNS Windows WordPress YouTube お金 アフィリエイト インターネット ゲーム コミュニケーション ストレス スマートフォン パソコン ブログ メンタル 不安 人生 人間関係 仕事 休日 健康 副業 効率 効率化 勉強 子供 家庭 家族 幸せ 恋愛 悩み 日記 時間 暇つぶし 植物 生き方 生活 睡眠 節約 結婚 習慣 考え方 育児 趣味

人生を少しでも楽しく生きる持論ブログ

Dデザイング

© 2018 D-desing