人生

調べ物でYouTubeは効率が悪い時もある【YouTubeよりググれ】

2023年3月8日

※当サイトでは、商品の紹介・サービスの紹介などにアフィリエイトリンク付きで紹介しています。

調べ物でYouTubeは効率が悪い時もある【YouTubeよりググれ】

スポンサーリンク

YouTubeって無料で便利だけど、調べ物に関してはあまり使えないと思っています。
どうも、"だいすけ"です!(daisuke

はてな

  • YouTubeで調べ物をついしてしまう。
  • 読むより動画の方が楽。

このような事を考えていませんか?
結論を言いますと、YouTubeよりググった方が個人的には効率がいいと思っています
もちろん、調べたい事だったり、知りたい物事の内容にもよるのですが、大部分はテキストで検索した方が圧倒的に速いと感じています。
ある程度知識があって、何かの作り方だったり加工の仕方などであれば、動画で見た方が分かりやすいという事もありますが、そうではなくて単純な知識やピンポイントで部分的に知りたいなどの場合はテキストの方がいいです。

動画は、ある程度見なければ自分が知りたい内容を話していない事もありますし、YouTubeにアップしている人たちからとしては尺は長い方がいいので、どうしても無駄な事を話していたり、自分にとっては必要ない情報なども入ってきてしまうから時間が勿体ないという事です
最終的には、動画を全部見ても自分が知りたかった情報は無かったなどもあると思いますので、それであればまずはテキストで検索した方がパッと見だったり、キーワードの検索で自分が知りたい情報があるのか?を早く判断できるのでおすすめです。

本記事では、調べ物でYouTubeは効率が悪い時もあるという事について持論を書いています。

スポンサーリンク

YouTubeは欲しい情報がない時がある。

YouTubeは欲しい情報がない時がある。

YouTubeは無料で誰でも使えますし、簡単に検索も出来るので便利だと思います。
プロの人が動画を出している事も多いので、情報の信憑性も高いと思います。
しかし、YouTubeの難点は動画である事と、動画を見なければ中身が分からないという事です。

それに、コアな情報は基本的に万人には受けません。
そうなると、収益を考えてコンテンツを発信している人であれば、浅い情報の方が視聴者が理解しやすいのでどうしても濃い内容の物は少なくなっていきます。
それに、試聴時間などを考えると尺が長い動画の方がいいという事もあり、自分が欲しい情報だけがあるのではなくて、不要な情報もソコに入っていたりして全て見ないと分からない状態が多いです。
長い動画を見た後に手に入った情報は自分が求めている物とは違ったなんてこともよくあります。

それを考えると、YouTubeという物は便利ではあるけど、自分が欲しいと思っている情報が素早く見つけることが出来るのか?と言われたらそうではないと思いますし、寧ろ時間を無駄に使ってしまうことの方が多いのではないかと考えています
実際に、アルゴリズムで表示されている物は、過去に自分が見た似たような物が多いため、真新しい情報を探そうと思うと、シークレットモードなどを活用する必要が出てきます。
個人的には、調べたい物事に対して検索するツールは変えた方が便利なのではないかなと思っています。

ココがポイント

動画を見ている時間というのは必要な情報がなければ無駄な時間になりかねないと思います。

スポンサーリンク

テキストであればキーワードで検索する事が出来る。

テキストであればキーワードで検索する事が出来る。

動画の時代だ!と言われてもまだ、テキストの方が早く自分の欲しい情報が探せると思っています。
私はパソコンで仕事をしていますので、パソコンを使っている前提になりますがスマホでもあまり差はないと思っています。
検索で調べたい事のキーワードを入れて沢山の検索結果が現れて、そのページを流し見をしたりページ内でキーワード検索をする事で、自分が欲しい情報がこのページにあるのか?を結構早く確認する事ができます。

ブラウザで
『Ctrl + F』
Macなどであれば
『command + F』
を押すと検索窓が表示されます。
ここにキーワードを打つと、そのキーワードが何処にどれだけあるのか調べる事が瞬時に出来るので、その部分の前後を読めばいいだけという感じです。

個人的には、動画を見るよりも圧倒的に早く欲しい情報を探す事ができますし、なければ他のページで探すを繰り返すだけです
この機能を意外と使っていない人が多いので、覚えておく事をおすすめします。
スマホでも使える機能ではありますが、その方法については今回は割愛しますので個人で調べてみてください。

ココがポイント

キーワードであれば、簡単にページ内にその情報があるのか分かるので時間の無駄が少し減ります。

見て覚えたい物事の場合はYouTubeは使える。

見て覚えたい物事の場合はYouTubeは使える。

では、YouTubeではどんな時に便利なのか?と言えば。

  • 初心者用の動画
  • 作業工程を知りたい場合

こういった事が多いかなと思います。
趣味にしても何かを始めるにはやはり情報が欲しいです。
そんな時にはYouTubeでは多くの初心者向けの動画は沢山あります。
所謂入門的な部分に関してはYouTubeで見て知る事はとても便利だと感じています。

他にも、何かのやり方や作り方など、テキストだけだとイマイチよく分からない場合などは実際に作業風景などを見て知る事もできるのはいいと思います。
動画の編集の仕方だったり、絵の書き方だったり、手芸のやり方など、目で見た方が理解しやすい事などはYouTubeで調べてみるのがいいと思います。

要は、情報だけの場合はあまりYouTubeは向いていないと感じていて、視覚情報も必要な物事に関しては便利に使えるのではないかと思います
とはいっても、そこまで濃いコンテンツというのは無料のYouTubeには少ないので、その辺はある程度理解した上で使う事をおすすめします。
出来れば、英語などで検索した方が意外と濃いコンテンツもあるのですが、何分英語が分からないと何をいっているのかは分かりずらいのでその辺は臨機応変に使い分けるといいと思います。

ココがポイント

見て覚えたい人などで入門的な事であれば、YouTubeは使えると思います。

調べ物でYouTubeは効率が悪い時もある【まとめ】

YouTubeが完全にダメという訳ではありませんが、非効率になっている事もあります。
それに、YouTubeは誘惑するコンテンツも一緒に表示されてしまうため、自制心がない人は遊んでしまったりします。
その辺も考慮すると、自分が調べたい物事によって使い分けをしてみる方が利口だと思います。

頑なにYouTubeで検索をするのではなくて、まずはググってみる事をおすすめします。

それでは、読んでいただいてありがとうございました!
DAISUKEでした。(@desing_d

YouTubeでラジオ配信などもしているので、興味がある方は是非とも聞いてみてください。
思考のバランスを発信しているラジオです
↓※チャンネル登録してくれると嬉しいです♪
>>YouTube:思考のバランスラジオ | DAISUKE Voice Blog





-人生
-, , , ,